ゆるりらと、風に揺れる柳のように

流れるまま英国へ...。僕の心に漂う何かを綴る。

今、ヨーロッパは世界は僕の周りは

この前は、マンチェスター

そして、つい先日ロンドンと…。

 

自分が知っている・行ったことのある街や店、そんな場所やその近くで実際にテロが起こる。

 

もしかしたら、その時に居たかもしれない。

そんな人だっているはず。

 

今こうして生きていることに、意味だとか何だとか分からないけれど、せめて精一杯毎日生きてゆきたいと思うこの日々。

 

 

本当の関わりは分からないけれど、イスラム系組織が声明を発してはいる。

けれど、これでイスラム教や信者を否定するような動きは、第二次大戦中のナチスドイツの動きと同じになってしまう。

 

ポーランド人の同僚がいるだけでなく、ブログに書いてはいないけれど、ポーランドへ旅行に行き、アウシュビッツにも行ってきました。

知らなかった事が本当に本当に多いと、その時感じたし、今でも毎日感じてます。

 

今でもヨーロッパでは、例えばコントやパロディなどで、ポーランド人をおちょくる(俗に言う、ジョーク)番組や動画があります。

(昔、社会主義でもあり、ネタとして豊富でもあったのだろう。)

第二次大戦中、ナチスドイツはポーランド人に対し、ネガティヴキャンペーンを大々的に行い、その名残が今も出てくるのだ。

 

 

今、この状況でイスラム教や信者の人たち、そんな人たちが多く住む国に対し、何か否定的なことをするのは間違っていると、僕は思うのだ。

もちろん、テロは起こってほしくないし、テロには断固反対します。

 

けれど、文化や信仰の違いというだけで、善良な市民をも否定することだけは、避けたい。

例えば、ここ一年の大統領選挙や国民投票などで、brexitや極右に加えて、反グローバリズム移民問題

国や政府の方針は方針として一旦置きまして、一市民として思うことは自分だけ良ければそれで良いのだろうか?

 

選挙の結果や、国や政府の方針として国民を大事にするその動きは真っ当だと思う。

けれど、その上で僕も自分のことを第一に考えるが、相手のこともまた尊重してゆきたい。

僕らが戦うべき相手は、利己主義なのではないか?と思うのだ。

 

イギリスにいる今、ここで出来ることは、とにかく感じ取ることだと思う。

ワーホリに来たから、明確なビジョンを見つけ、大幅に成長した訳ではない。けれど、ここで得た感覚は日本に戻った時に、きっと僕を支えてくれる気がするのだ。

文章にすることは本当に簡単だけれど、そんな基本的なことを大事にして生きてゆきたいと思う。