ゆるりらと、風に揺れる柳のように

流れるまま英国へ...。僕の心に漂う何かを綴る。

大丈夫、あなたの仕事じゃないのよ。

日本で働いていた時、職場は家族だなんて言われることが多かった。

サポート役やサブリーダーを女房役、だなんて表現する上司が未だにいる時代。

こちらだと、職場はチームと言われる。

それぞれの役割をきちんとこなす。それだけ。

 

日本で働いていた時、何か不備があると、当然のようにお客様へ謝ってました。

至って普通というか当然というか当たり前で、もし謝らなかったら…

を考えると恐ろしいです。

 

こちらだと、例えば電気が点かない・故障した時、それは我々の責任でなくて、メンテナンス部門や電気屋さんの責任なのだ。

そんなもんだから、「ごめんなさい、今故障してて…m(_ _)m」とお客様に謝ると、

お客様は「謝らなくて良いのよ、だってこれはあなたの仕事じゃないから」と。

 

クレーマーな自分だったら、

「お前らの店だろ、なんとかしろよ!!」

「客をなんだと思ってんだ!!」

「二度と来るか…金返せー!!」

と、大声出して喚きたくなるような状況だけど、お客様は至って普通でした。

 

レストランで働いていて、出来たものを運びサーブする。もしも、その料理が冷めていたら、サーブする人間の責任というより、キッチン・調理場のメンバーのスピードの遅さが原因なので、作り直しをして終了なのだ。

お客様も作り直しをお気に召して頂ければ、それ以上何も言わない。

本当に何も言わずに、他の食事やサービスが気に入れば笑顔で帰ってゆく。

 

仕事の範囲が担当する人の責任毎に、本当に明確にキチンと別れている。

 

なので、親切心の15分の手伝い残業ですら…

「こいつだけ、就業時間が長くなるから、金を手に入れるじゃないか!!」

「なぜ、俺上がりでこいつが働くんだ!!」

となる。

仕事の範囲と同時に時間の範囲もキッチリしていて、上がりは上がりなのだ。

 

単なる親切心や気遣いが、実は大きく邪魔になったりするのだ。

チームであって家族じゃない、だから職場の飲み会に行かなくったって全く問題ない。

付き合い悪い、とんでもない。

仕事が出来ればそれでいい。

だから、自分の意見を言う時はどんな時でも言う。お客様の前でもガッシガッシに言うので、怖いくらいだ。

 

思い出したのは朝の通勤時間の駅や車内…

なんらかが原因で電車が遅れた時、駅員さん達が必死になって謝っている。

しかも、朝の件を終電まで…。

なんなら、翌日にも…聞いたりする。

 

その上で、見かける怒鳴り散らし・群れになって向かってくる人たち。

普段、溜まりに溜まった怒りの矛先をここぞとばかりに向けてくる。

 

もし、その向かっている人たち全員が、

「大丈夫駅員さん、君のせいじゃー無いよ。」なんて、言う日が来たらどうだろう。

日本はもっと、働くことが楽しく・働きやすく・暮らしやすくなるのではないだろうか。